DHイベント情報

HYGIE TIME

歯科衛生士に関連するイベント情報を発信するコンテンツです。

DHイベント情報

HYGIE TIME

歯科衛生士に関連するイベント情報を発信するコンテンツです。

歯科で働く専門職の方へ おくちLab連続講座受講オリエンテーション

2025/10/28

開催日:2025年11月24日/28日
開催時間:21:30~22:40頃まで
開催場所/方法:オンライン

▼開催概要はこちらから
https://mosh.jp/services/310173


おくちLab オリエンテーション

~本気で口腔育成を学びたい歯科関係者さん、歯科衛生士さんへ~

今、歯科の現場に求められているのは「歯」だけでなく「育ち」を見る視点です。
しかし、「どこで」「誰から」「どうやって」学べばよいのか悩む方も多いのではないでしょうか。

その問いに本気で向き合い、現場で活きる学びを形にしたのが「おくちLab」です。

このオリエンテーションでは、講座の内容やサポート体制だけでなく、講師である 井上友美長崎玲菜 がなぜこの活動を始めたのか、そして歯科衛生士としての使命をどう捉えているのかをお伝えします。

私たちは、ただ情報を届けたいわけではありません。
熱い思いを持った仲間とつながり、現場で実践できる力を育てたい。
だからこそ、おくちLabは「なんとなく学びたい人」のための講座ではありません。

これからの歯科を変えていくのは、間違いなくあなたのような方です。
口腔育成の学びを、ここから一緒に始めてみませんか?

本気のあなたを、お待ちしています。

ご参加いただく皆さまへお願い

おくちLabは、「本気で学びたい」と願う歯科衛生士・歯科医師、
そして歯科で働く理学療法士、栄養士、歯科アシスタント、保育士の方も受講可能です。
安心して対話できる学びの場を守るため、以下の点にご協力をお願いいたします。

  • 冷やかしや詮索目的での参加はご遠慮ください。
     誠実な姿勢でご参加いただける方のみお申込みをお願いします。

  • Zoomの表示名は「職種+本名」でご参加ください。
     例)DH いのうえともみ、Dr. ながさきれいな

  • 必ずカメラON(顔出し)でご参加ください。
     お互いの表情が見えることで、安心感ある空間を作ります。

  • 録画・録音・スクリーンショット等の撮影行為はご遠慮ください。
     講師・参加者のプライバシー保護にご理解をお願いします。

  • アーカイブ配信はありません。
     当日リアルタイムでご参加いただける方のみ対象です。

  • オリエンテーション参加者のみ、本講座へのお申込みが可能です。
     いずれか1日のご参加が必須となります。

お願い事が多く恐縮ですが、どうぞご理解とご協力をお願いいたします。