
千葉県柏市
医療法人社団感・即・動
柏の葉総合歯科小児歯科
千葉県柏市 若柴178-4柏の葉キャンパス148街区2 ららぽーと柏の葉北館3階
ユニット台数25台、0歳から高齢者まで様々な年齢の患者さんに対して、予防歯科を実践しています。教育プログラムが充実しており、3年間で小児〜歯周病重度の患者様までを診れるようになることを目指します。平均勤続年数は7.4年でスタッフ同士も仲が良く安心して長く働ける職場です。人事労務の専任者も在籍し、キャリア支援も充実しています。自身の「成長」を重視している方、大歓迎!ぜひご応募ください。
オンライン面談可能

Instagramからも採用情報をチェック!

COMMING SOON
院長の歯科衛生士に対する3つの想い!
教育への想い
小児歯科、総合歯科で合計10段階のレベルを設け、それぞれにあった教育を実践
当院は、0歳から高齢者まで多くの患者様が来院しており、歯科医療を通して患者様の心地よい毎日を目指して診療をしております。
治す医療だけでなく、病気にさせない医療を提供するべく、特に歯科衛生士さんの教育を熱心に行なっております。
小児歯科、総合歯科で合計10段階のレベルを設け、それぞれにあった教育を実践しています。
また、それぞれのレベルに合わせて患者さんを適切に配分し、知識やスキルにあった診療を行えるようにしています。
入社後はまず診療ASと小児歯科に配属され、先輩DHからのOJTを通して、診療の流れを把握したり、カリエスや口腔機能管理に対する適切なアプローチを学びます。その後、総合歯科で成人の予防処置やSRPを学び、3年〜5年かけて10段階のレベルアップをしていきます。
その後は、日本歯周病学会の認定や日本口腔インプラント学会の認定など社外でも認められる知見やスキル開発を継続的に行なっていきます。
毎月1回外部の歯科衛生士コーチをお呼びし、知識やスキルのアップデートを行なっていただきつつ、院内教育担当者によるOJTや研修コンテンツによるOffJTを通して学びを深めていっていただけます。
学会参加やセミナー参加も補助制度がありますので、積極的な学びに対して医院全体で応援する風土があります。
歯科衛生士として、必要な知識やスキルは教育制度を活用してベースアップしていただき、その中で自身のやりたい方向性を見つけていただきたいと思います。
「得意分野を伸ばし誰しもが誰かの教育者であれ」という思いがあり、スタッフが臨む方向へ全力で支援しそれを医院で活かす場を提供する。それによって、先輩後輩、職種関係なく、相互に尊敬し合う文化が醸成されると思っています。
さらに、院内だけでなく院外でも活躍できる歯科衛生士になっていただきたいという思いから、歯ブラシメーカーのインストラクターや他医院への教育事業などの仕事斡旋も行なっています。将来的には、従業員という主従関係から、パートナーとして一緒に業界を盛り上げる人材に育てていきたいです。
歯科衛生士と歩む医院の未来像
患者さんと定期的に合ってプロフェッショナルケアを
治す医療だけでなく、守る医療、歯科疾患にさせない医療が必要だと思い、20年以上予防歯科に取り組んでいます。
その中で、重要なことは患者さんと定期的にあってプロフェッショナルケアをあわせて口腔の健康に対して教育をすることだと思います。
その中心はやはり歯科衛生士さんであり、今後ますます歯科衛生士さんの役割は大きくなっていきます。
子どもたちの健やかな健康を支えること、口腔の問題を抱えず楽しい毎日をおくれること、最後まで元気に笑って美味しく食べられることは、歯科衛生士さんの関わりに関わっているといっても過言ではありません。
当院はこれからも歯科衛生士さんの活躍できる場を創出し続け、患者さんの生きるを支援し続けたいと思います。
見学だけでもOK!
安心して見学するための Q & A
歯科衛生士の人数と平均年齢は?
現在、歯科衛生士は15名在籍しており、平均年齢は30歳前後です。20代前半から40代まで、バランスよく在籍しており、お互いの得意分野を活かしながら協力して働いています。
見学の流れと持ち物を教えてください
まずは日程をご相談のうえ、1時間ほどの見学をご案内しています。診療の雰囲気やスタッフの動きなど、実まずは日程をご相談のうえ、1時間ほどの見学をご案内しています。診療の雰囲気やスタッフの動きだけでなく働く歯科衛生士の生の声をお届けするために、当院の歯科衛生士が1on1で見学をご案内致します。持ち物は特にありませんが、必要に応じてメモ帳・筆記用具をお持ちください。服装は清潔感のあるものであれば私服でも大丈夫です!
週3回からの勤務でも大丈夫ですか?
はい、可能です。ライフスタイルやご家庭の状況に合わせて働けるよう、シフトは柔軟に調整しています。曜日や時間帯などもお気軽にご相談ください。
平均の勤務年数について教えてください
平均勤続年数は7.4年で、スタッフの定着率が高く、長く安心して働ける職場づくりを心がけています。新しい方もすぐに馴染めるように先輩社員のメンター制度や定期面談の実施、食事会なども定期開催しております。
産休や育休は取れますか?
はい、多数取得実績があります。子育て経験のある人事労務先任者がおり、出産前の体調に合わせた勤務調整や、復帰後は時短勤務など、ライフスタイルに合わせた働き方を一緒に考えています。子育て中のスタッフも在籍しており、安心して長く働ける環境です。
ユニット数と一日の患者数を教えてください
ユニット台数は成人向け17台と小児向け8台の計25台です。1日の患者数は100人〜150人程度で予約枠は余裕を持って確保しており、バタバタしすぎない環境です。
メンテナンスの時間と内容を教えてください
成人メインテナンスのアポイントは患者様の口腔内に合わせて30分〜60分で行います。予約枠は歯科衛生士がご自身で設定できるので自分のペースに合わせて診療を行うことができます。 (診療の流れ) ①主訴確認 ②歯周基本検査(歯周ポケットの深さ/歯の動揺度) ③結果説明・ヒアリング ④TBI(ブラッシング指導) ⑤スケーリング(歯石除去) ⑥PMTC/パウダークリーニング(歯面清掃) ⑦口腔内写真・レントゲン等(※数年ごとに) ⑧レセコン入力 小児メインテナンスは30分でお子さまの性格や成長に合わせて無理なく進められるよう、歯科医師や歯科助手と連携して診療しています。 (診療の流れ) ①口腔内診査 ②TBI ③PMTC・フロス ④歯周基本検査(※対象者のみ) ④口腔内写真(乳歯:3枚・永久歯:5枚) ⑤口腔機能検査・指導(舌圧・口輪筋) ⑥F塗布
子育てしながらの勤務はできますか?
もちろんです。現在歯科衛生士に限らず、全職種で子育て中のスタッフがおります。 お子さんの急な体調不良による早退や欠勤などもみんなでカバーしあっています。時短勤務やパートなどの契約変更もご家庭の状況に合わせて柔軟に対応しておりますのでご安心ください。
医院の社風や人間関係について教えてください
職種・年齢に関係なくコミュニケーションが活発で、風通しの良い職場です。 「丁寧であること」をモットーに、患者様にもフタッフにも丁寧に接するように、皆で心がけています。 もし、人間関係で悩むことがあっても、専任の人事担当者(女性男性1名ずつ)がおりますので、いつでも業務時間中に相談可能です。 トラブルがあっても、早期発見、早期対応を心がけています。
残業代は支給されますか?
残業は固定残業が月に22時間分あり、業務の有無に関わらず支給されますが、残業は1日最大30分程度で、先輩後輩関係なく終わった人から帰る文化があります。 また、固定残業時間を超過する残業が発生する場合は申請制で1分単位で支給となります。
スタッフさんのお昼の過ごし方を教えてください
三井ショッピングパークららぽーとの中にクリニックがありますので、社割を利用して飲食店やフードコートでお昼を食べたり、お弁当や買い出しをして院内で食べたりしています。電子レンジや冷蔵庫、ウォーターサーバーも完備しています。
アシスト業務と衛生士業務の比率を教えてください
研修制度の関係で、入社時と入社6ヶ月後からで異なります。 入社後半年間は、歯科衛生士業務(研修含む)が5割、アシスト業務が5割程度。 6ヶ月後からは、歯科衛生士業務が9割、アシスト業務が1割程度です。 小児歯科に配属される場合は、一部アシスト業務が発生しますが、成人の場合はほとんどアシスト業務はありません。
自費と保険の割合について教えてください
医院全体の割合は保険7割、自費3割程度です。 矯正、インプラント、歯周外科、根管治療など多岐にわたる自費治療メニューがあります。 オペ室も完備しているため、患者さんに安心して治療をご選択いただいております。 歯科衛生士さんにおいては、基本保険診療中心ですが、小児矯正やホワイトニングなど自費診療メニューもあります。
患者さんの年齢層や特徴について教えてください
0歳〜高齢者まで幅広くいらっしゃいます。 当院では、「定期的に歯科医院でプロフェッショナルケアを受けることが口腔の健康維持に有効である」と考え、定期来院につながる工夫をしており、多くの方が定期健診で通われています。
髪色やネイルについて規則はありますか?
清潔感があれば明るすぎない髪色・ナチュラルなネイルであればOKです。お子さまや保護者に不快感を与えない範囲で、おしゃれも楽しんでいただけます。 規定は、スタッフと話し合いながら毎年改定をしていますので、見学や面接時にご相談ください。
有給の取得や休暇制度について教えてください
スタッフが多く在籍しておりますので、有給取得は希望日にほぼ100%取得可能です。連休の取得や旅行でのお休みも相談可能。
インセンティブについて教えてください
目標診療人数を達成した場合に通常の賞与に加算して支給があります。 また、ホワイトニングについても実施ごとにインセンティブの支給があります。
昇給制度や評価制度について教えてください
半年に1回の評価があり、合格すると都度昇給が行われます。 教育と評価がセットになっていますので着実にスキルと報酬をアップさせることができます。 また、スキルだけでなく、日々のチーム貢献や理念活動も評価の対象となります。
手技にまだ自信がなくても大丈夫ですか?
大丈夫です。院内研修プログラム、外部講師研修、メンター制度などが充実しているため、成長できる環境です。 また、患者さんの口腔内のレベルと歯科衛生士のスキルレベルが一致するように患者配当を行う仕組みがありますので、いきなり難易度の高い処置を行うということはありません。 安心して、成長して行ってくださいね。
課外SNAP
募集概要
歯科衛生士新卒
特徴
未経験可
土日祝休み
完全週休2日制
週休二日制
転勤なし
駅ナカ・駅チカ
昇給あり
賞与あり
退職金制度あり
資格取得支援あり
長期休暇可
年末年始休み
時短勤務可
フレックスタイム制
車通勤OK
バイク通勤OK
育児支援制度あり
住宅補助あり
すぐに勤務可
オープニングスタッフ
経験者優遇
仕事ブランクOK
交通費全額支給
定年制度あり
裁量労働制あり
教育研修制度充実
オンライン面接OK
ハラスメント窓口設置
社員登用あり
週1日から勤務可能
専門医・認定医在籍
祝日振替なし
年齢不問
髪型自由
応募資格
歯科衛生士免許をお持ちの方(経験年数不問)
仕事内容
歯科衛生士業務全般
・歯科診療補助
・歯科予防処置
・歯科保健指導など
◎出張園児検診、近隣企業とのコラボイベントもあり院内外で活躍できる場が多くあります。
◎定期健診などは、専用ユニットにて担当していただきます。
雇用期間の定め
なし
給与形態
月給制
給与
28万円
固定残業代
含む
固定残業代
34,500円〜/22時間
給与補足
・交通費支給:全額支給
・借上社宅制度:30,000円/月
・ホワイトニング・麻酔等の社内外資格取得者:10,000円/月
・日本歯周病学会認定歯科衛生士資格手当:20,000円/月
・15日締め 当月25日払い
昇給
年1回
賞与
年2回
試用期間
6ヶ月の試用期間中は給与27万
休日
完全週休2日制(木、日)
※日曜日診療の場合は、翌月曜日がお休みです。
休暇
有給、年末年始
年間休日
107日
勤務時間
平均残業時間
1日30分未満
保険関係
協会けんぽ
歯科医師国保
厚生年金
雇用保険
労災保険
福利厚生
社会保険完備
制服貸与
昼食代支給
休憩室あり
健康診断あり
予防接種あり
結婚祝い金あり
出産祝い金あり
弔慰見舞金あり
研修カリキュラムあり
外部研修補助金あり
治療割引あり
親睦会あり
社員登用あり
副業・WワークOK
住宅補助あり
引越し手当あり
・功労金制度あり(最低3年勤務)
・単身者用借り上げ社宅の提供→希望の方はご相談ください
・奨学金企業弁済制度(最大月3万円)
歯科衛生士中途
特徴
未経験可
土日祝休み
完全週休2日制
週休二日制
転勤なし
駅ナカ・駅チカ
昇給あり
賞与あり
退職金制度あり
資格取得支援あり
長期休暇可
年末年始休み
時短勤務可
フレックスタイム制
車通勤OK
バイク通勤OK
育児支援制度あり
住宅補助あり
すぐに勤務可
オープニングスタッフ
経験者優遇
仕事ブランクOK
交通費全額支給
定年制度あり
裁量労働制あり
教育研修制度充実
オンライン面接OK
ハラスメント窓口設置
社員登用あり
週1日から勤務可能
専門医・認定医在籍
祝日振替なし
年齢不問
髪型自由
応募資格
歯科衛生士免許をお持ちの方(経験年数不問)
仕事内容
歯科衛生士業務全般
・歯科診療補助
・歯科予防処置
・歯科保健指導など
◎出張園児検診、近隣企業とのコラボイベントもあり院内外で活躍できる場が多くあります。
◎定期健診などは、専用ユニットにて担当していただきます。
雇用期間の定め
なし
給与形態
月給制
給与
28万円〜45万円
固定残業代
含む
固定残業代
34,500円〜/ 22時間
給与補足
・交通費支給:全額支給
・借上社宅制度:30,000円/月
・ホワイトニング・麻酔等の社内外資格取得者:10,000円/月
・日本歯周病学会認定歯科衛生士資格手当:20,000円/月
・15日締め 当月25日払い
昇給
年1回
賞与
年2回
試用期間
6ヶ月の試用期間中は給与27万円〜
休日
完全週休2日制(木、日)
※日曜日診療の場合は、翌月曜日がお休みです。
休暇
有給、年末年始
年間休日
107日
勤務時間
平均残業時間
1日30分未満
保険関係
協会けんぽ
歯科医師国保
厚生年金
雇用保険
労災保険
福利厚生
社会保険完備
制服貸与
昼食代支給
休憩室あり
健康診断あり
予防接種あり
結婚祝い金あり
出産祝い金あり
弔慰見舞金あり
研修カリキュラムあり
外部研修補助金あり
治療割引あり
親睦会あり
社員登用あり
副業・WワークOK
住宅補助あり
引越し手当あり
・功労金制度あり(最低3年勤務)
・単身者用借り上げ社宅の提供→希望の方はご相談ください
・奨学金企業弁済制度(最大月3万円)
医院情報
医院名
医療法人社団感・即・動 柏の葉総合歯科小児歯科
院長
羽田 健(はた たけし)
勤務地
千葉県柏市 若柴178-4柏の葉キャンパス148街区2 ららぽーと柏の葉北館3階
アクセス
つくばエクスプレス線 柏の葉キャンパス駅 徒歩2分